【就活#0】就職活動を7月末から始めた話

スポンサーリンク

こんにちは。榊です。

帰国してから数週間、久々に会う友人たちとの飲み会や、よく行っていたお店、教授への挨拶、ゼミの新歓参加などなど、やるべきことをこなしていたらいつの間にか7月も終わりに近づいてきました。

いい加減就活をせねば。ということで、重い腰を上げて就職活動を開始しました。

 

スポンサーリンク

20年卒の内定率85%ですってよ。

2019年7月、帰国して早々、飲み会やら何やらで人に会うたびに言われます。

「ネットニュース見た!?もう内定率85%だって!!どうすんの!?やばくない!?」

 

もぉおおおやかましいわぁあああああぁああああぁぁぁぁぁあああ

 

その話身内も含めて20回くらいされました。

心配なんだか知らんがやかましいので黙っててください。

 

しかし大手企業が採用を終え始めているのも事実。

まぁ私としては元々大手に行くつもりはさらさらないのでよいのです。

 

周りに夏になっても決まっていない就活生や、遅れて就活を始めた人がいてもやんややんや言わないであげてください。
きっと他の場所でも言われています。

そして誰よりもその人自身が一番わかっていると思います。

 

夏も動いている就活生へ。

「なんか言ってんな〜」ぐらいに考えておきましょう。

やばいやばい言っても内定もらっている奴の数は増えていくし、採用活動を終える企業もどんどん増えていきます。騒いでもしょうがないし、不安なら動け。

 

私はどっかしら受かるしなぁ〜ぐらいのスタンスで生きているので問題ないです。

(内定もらってなくても大口たたいとけ。どうせどっかしら取ってくれる。)

 

スポンサーリンク

交通費が出る就活イベント

さて、就活を始めるとは言ったものの何からやればいいんだか正直さっぱり。

とりあえず「20年卒 就活」で検索し、ヒットしたイベントに参加することにしました。

 

交通費が3,000円一律でもらえるんですって。何それ。

超売り手市場とはこういう状態なんだなぁという印象。
企業側も人を集めるのに必死なようです。

 

さて、とりあえず動かないことには始まりませんので、ドキドキしながら数年ぶりにスーツに袖を通します。
(大学受験を終えてすぐに作ったスーツが、ちょっと緩くなってました。笑)

海外生活太り<受験太り

 

7月下旬、イベントに参加した率直な感想は「全体的に質悪くない…?」です。

そりゃまぁそうなんです。だってもう8月になろうというところですから。

企業側も人気のない業界、学生側は交通費がもらえるから来ている人や、まぁ就活終わっていないの納得〜みたいな清潔感のない人や、会話が本当に苦手という感じの人が大半。

(清潔感はコミケやらライブやらで話題になるようなタイプの話です。髪の毛ボサボサ、ベタベタ、顔面油ギトギト〜みたいな。近づいていないので体臭はわかりません。)

 

企業側の方とぶっちゃけた話をわちゃわちゃしたのですが、この時期の交通費もらえるタイプの就活イベントは質悪いヨォ〜(笑)とのことでした。

 

このイベントを主催している会社の社長とも仲良くなれて、イベント後ちんたらお話していたら「この時期開催してもさぁ〜ぶっちゃけ来てくれる企業も人気ない業界ばっかなんだよね〜(笑)」と。

 

主催してる社長が言っちゃダメでしょそれ。

 

スポンサーリンク

実際のところ7月からの就職活動はどうなのか

正直言いますと、就活やるならちゃんと3月からやれ。です。

もうこれに尽きる。

できる人は7月からでもできますよ。できる人はね。
できはするけど、よりよいところに行きたいと、少しでも思うのであれば早くからやれ。
(やりたいことどうこう、と言うのももちろんですがブラックをうまく回避するとかね。)

 

周りから出遅れて就活を初めても問題ない人は、

  • 何かしらの強みがある(学歴や資格など目で見てわかる確実な実績、何かの実務経験があって社会人と遜色ないレベルでできる、など)
  • ずば抜けて喋れるやつ
  • 話しながらの機転が利くやつ(口が上手い。嘘ついても辻褄合わせが上手いやつ。)
  • メンタル鬼つよ人間
  • 体力がある
  • 細々したことをめんどくさがらない

以上の特徴が3つ以上あり、なおかつ他の要素もそこそこ持っている人は元気に就活できると思いますよ。

 

私は喋りも機転も利く方でしたが、学歴ゴミカス、留学経験があっても英語よりチェコ語というマジ日本で役に立たなさすぎるものなので……ちょっとね。

 

それから、お祈りされてなくても東京に毎日通うということが、なかなかダルくてやっていられなくなっています。
毎日別の用事で毎日別の場所へ開始時間もばらばらな予定がギチギチに入るというのは想像以上に面倒でした。

そして思っていたより体力がない問題。夏の暑さもあるとは思います。

都内に住んでいる方は問題ないとは思いますが、私のような横浜の民や、その他東京近郊にお住いの方はお気をつけください。

金も交通費や時間調整のコーヒー代、昼飯代で湯水のように消えていきます。

 

英語力ゴミで、大学休学して代理店にも大学にも頼らず、一人でビザと語学学校を手配し、単身チェコに乗り込んだ経歴を持ちつつ、未だにどこの企業からもお祈りされていない私ですら、就活クソダルやめたいマインドになっていますから。

結構疲れるよ。

 

はじめは「企業どこもチョロいじゃ〜ん。みんな欲しい欲しい言ってくれんじゃん草www」とか思っていました。

そりゃゴミ企業だって残ってますから、ほしいと言ってくれるのは当たり前なんです。

欲しい欲しい言ってくれても、結局決めるのは自分ですからね。

 

やりたいことがはっきりしている人ってすごいですよ。

変に悩まなくてもいいんですから。

自分のやりたい、なりたい人間の方向に向かっていける会社を選べばいいだけです。

 

就活始めるの遅くてもいいけど、ちゃんと自分と向き合って、将来のビジョンは考えておいたほうがいいってことがよくわかりました。

あとテストの勉強ね。SPIとか CAB、GABは必要になる前に始めましょう。

遅いと忙しさで死ぬ。特に数学できないガチ文系。

 

頑張りましょう。

 

コメント