2020-07

カフェ巡り

プラハでカフェ巡り#13 ジェラテリアアマト

店名:アマト ジェラテリア&カフェ※この記事は長期留学中2019年6月に書いたものです。 本日二個目のアイスです。いや今日ほんと暑すぎるんですって。今日の一個目↓ 特記事項:お安め、おいしい!窓際のランプシェードがコーンになってて可愛いトラムの停留所Kamen...
カフェ巡り

プラハでカフェ巡り#12 パン屋さんでアイス

店名:アントニーノヴォベーカリー※この記事は長期留学中2019年6月に書いたものです。 あつい。本当に暑くてやってられないくらいです。ありえん頻度でアイス食ってます。デブ。 本日のカフェ特記事項:道端からアイス買える駅近かどうか、大体の場所おしゃべりカフェ外は...
チェコ留学記

海外生活、相部屋と一人部屋どっちがいいの??

※この記事は長期留学中2019年5月頃に書いたものです。 こんにちは榊です。人生初一人暮らしがチェコのプラハな私、寮ですが、お部屋はちゃんと一人部屋です。本当の一人暮らし。 申込みの時点で結構悩みましたが、一人部屋にしてよかったなぁと思っています。私の話と一緒...
カフェ巡り

プラハでカフェ巡り#11 スタンダードカフェ

サムネイルはカフェではなく、国民劇場からの眺め。※こちらは長期留学中(2019年6月15日)に書いた記事です。 こんにちは。榊です。本日はLaterna Magica(ラテルナ・マギカ)で『Malý princ』(星の王子さま)を見てきました。本当に素敵な作品...
チェコ留学記

【漫画チェコ留学レポ】榊はなぜチェコへ5

榊です。こんにちは。一応今回でチェコへ留学を決めた理由の漫画は終わりになります。ようやく本題の、コロナの真っただ中、留学していた話をすることができますね……。 ↓前回 実際に目で見て、感じて、チェコに惚れたんだと思います。というか、プラハに惚れたのだろうか。 ...
カフェ巡り

プラハでカフェ巡り#10 カヴァールナ ポンレポ

お店の外観を撮影していたら、オシャレ兄ちゃんがにゅっと出てきてびっくりしました。がっつりお顔が出ているので少々ぼかしを入れさせていただきました。兄ちゃんごめんね。 ※この記事は長期留学中(2019年5月8日)に書いたものです。 こんばんは。榊です。本日は国民劇...
チェコ留学記

【漫画チェコ留学レポ】榊はなぜチェコへ4

榊です。こんにちは。今回はゼミに入ったときの話です。 ↓前回 このゼミに入らなかったら、この先生と出会わなかったら、きっと私はただカレル・チャペックが好きな、ちょっとチェコに興味がある程度の人間でしかなかったと思います。それくらい自分の中では、大切な人生の分岐...
チェコ留学記

プラハで出会った友人たちの傘事情

(2019年5月、長期留学中に書いた記事です。) こんにちは榊です。もうすぐ日本は梅雨ですね。梅雨の時期大好きです。平日昼間の鎌倉へふらっと遊びに行きたいなぁって。 さてそんな梅雨に必要な傘。日本の傘はいろんな柄があって、可愛くて、大人っぽくて、機能的で、すご...
チェコ留学記

【漫画チェコ留学レポ】榊はなぜチェコへ3

榊です。こんにちは。更新に日があいてしまいました。 ↓前回 今回は、チェコ語を勉強するきっかけとなった本、カレル・チャペックの『ロボット』について。榊のことをある程度知っている方(Twitterのフォロワーさんや、チェコ関係でお会いした方々など)はよくご存じか...
チェコ留学記

コロナウイルスによる短期留学ドタバタ帰国劇(2)

こんにちは。榊です。前回に引き続き、ドタバタ帰国劇のお話です。 前回を箇条書きで簡単にまとめると、日本政府が中国、イラン、韓国からの入国者を対象に二週間の隔離を発表榊の持っている航空券は中国経由4月1日入社予定帰国便は3月22日成田着なので中国経由で帰ると入社...
スポンサーリンク